いくら速くなっても怪我したら意味が無い!サッカー選手に多い怪我とその対策その1。

こんにちは。トレーナーのけんたです!

 

あなたはサッカーの試合中

 

走っている選手が急に倒れ込む光景を

 

見たことはありませんか?

 

また体験したことはありませんか?

 

今回は走っている時に多い怪我と

 

その対策を紹介します!

 

f:id:kentasoccer:20210307042159j:image

 

私も試合中相手選手が

 

走っている時に急に倒れ込む所を

 

何度か見たことがあります。

 

その選手の多くが

 

太ももの裏を抑えながら倒れていました。

 

その怪我の多くは、、、

 

ハムストリングスの肉離れです!

 

1度は聞いたことがあるかもしれませんね。

 

ハムストリングスとは

 

大腿二頭筋、半腱様筋、半膜様筋の

 

3つからなるものです。

f:id:kentasoccer:20210307042826j:image

 

原因はたくさんありますが、

 

試合の終盤になると疲労が溜まり

 

脚の入れ替えが間に合わなくなることで

 

肉離れにつながります。

 

さらにハムストリングス柔軟性低下

 

走る際にお尻の筋肉が使えず、

 

ハムストリングスばかりに負担がかかることも

 

原因です。

 

その他にもたくさんありますが、

 

今回はこの辺で。

 

f:id:kentasoccer:20210307043859j:image

 

そして今回は、、、

 

走る時にお尻が使えるようにするための

 

レーニングを紹介します!

 

お尻を使えるようになることで

 

怪我の予防にもなりますし、

 

片脚で立った時に

 

安定性も増すので

 

脚が早くなるためにも

 

重要な筋肉です。

 

しっかりお尻を使えるようになって

 

脚を速くしながら

 

怪我の予防をしましょう!!

 

やり方

 

1,仰向けに寝て、両膝を立てる

 

2,その状態で両足裏を揃える

 

3,1.2の状態で踵をお尻に近づける

 

4,1.2.3の状態でお尻を地面から上げる

 

これを10回~15回を3セット以上行ってみましょう!

 

ポイントは

 

お尻を地面から上げる時に

 

腰を反らずに

 

少し丸まった状態で上げましょう!

 

これが出来るようになったら

 

1の状態で踵をお尻に近づけ、

 

片脚でお尻を上げましょう!

 

これも10回~15回を3セットずつ

 

行ってみましょう。

 

しっかりお尻で上げることを意識しましょう!

 

f:id:kentasoccer:20210307045745j:image

 

 

このトレーニングをするもしないも

 

ここまで見てくださったあなたにしか

 

選択できません!

 

でもあなたには選択するチャンスがある!

 

それだけでも素晴らしいことです!

 

だからこそ身の回りにある

 

選択のチャンスを逃さないように

 

日々たくさんのことに目を向けてみましょう!

 

全て必ず成長につながります!

 

一緒にがんばりましょう!

f:id:kentasoccer:20210307050559j:image

 

最後まで読んで頂き

 

ありがとうございます!