いくら速くなっても怪我したら意味が無い!サッカー選手に多い怪我とその対策その1。

こんにちは。トレーナーのけんたです!

 

あなたはサッカーの試合中

 

走っている選手が急に倒れ込む光景を

 

見たことはありませんか?

 

また体験したことはありませんか?

 

今回は走っている時に多い怪我と

 

その対策を紹介します!

 

f:id:kentasoccer:20210307042159j:image

 

私も試合中相手選手が

 

走っている時に急に倒れ込む所を

 

何度か見たことがあります。

 

その選手の多くが

 

太ももの裏を抑えながら倒れていました。

 

その怪我の多くは、、、

 

ハムストリングスの肉離れです!

 

1度は聞いたことがあるかもしれませんね。

 

ハムストリングスとは

 

大腿二頭筋、半腱様筋、半膜様筋の

 

3つからなるものです。

f:id:kentasoccer:20210307042826j:image

 

原因はたくさんありますが、

 

試合の終盤になると疲労が溜まり

 

脚の入れ替えが間に合わなくなることで

 

肉離れにつながります。

 

さらにハムストリングス柔軟性低下

 

走る際にお尻の筋肉が使えず、

 

ハムストリングスばかりに負担がかかることも

 

原因です。

 

その他にもたくさんありますが、

 

今回はこの辺で。

 

f:id:kentasoccer:20210307043859j:image

 

そして今回は、、、

 

走る時にお尻が使えるようにするための

 

レーニングを紹介します!

 

お尻を使えるようになることで

 

怪我の予防にもなりますし、

 

片脚で立った時に

 

安定性も増すので

 

脚が早くなるためにも

 

重要な筋肉です。

 

しっかりお尻を使えるようになって

 

脚を速くしながら

 

怪我の予防をしましょう!!

 

やり方

 

1,仰向けに寝て、両膝を立てる

 

2,その状態で両足裏を揃える

 

3,1.2の状態で踵をお尻に近づける

 

4,1.2.3の状態でお尻を地面から上げる

 

これを10回~15回を3セット以上行ってみましょう!

 

ポイントは

 

お尻を地面から上げる時に

 

腰を反らずに

 

少し丸まった状態で上げましょう!

 

これが出来るようになったら

 

1の状態で踵をお尻に近づけ、

 

片脚でお尻を上げましょう!

 

これも10回~15回を3セットずつ

 

行ってみましょう。

 

しっかりお尻で上げることを意識しましょう!

 

f:id:kentasoccer:20210307045745j:image

 

 

このトレーニングをするもしないも

 

ここまで見てくださったあなたにしか

 

選択できません!

 

でもあなたには選択するチャンスがある!

 

それだけでも素晴らしいことです!

 

だからこそ身の回りにある

 

選択のチャンスを逃さないように

 

日々たくさんのことに目を向けてみましょう!

 

全て必ず成長につながります!

 

一緒にがんばりましょう!

f:id:kentasoccer:20210307050559j:image

 

最後まで読んで頂き

 

ありがとうございます!

 

 

アフリカ人は日本人の3倍の太さ!?脚が速くなるたに重要な筋肉。

こんにちは。

 

トレーナーのけんたです。

 

突然ですが、、、

 

このテーマを見て何を想像しましたか?

 

少し変なことを想像しましたか?笑

 

その想像も間違いではないです笑

 

しかしアフリカ人は、、、

 

脚が速くなるために重要な筋肉も

 

とても太いのです!

 

その太さは日本人の3倍と言われています。

 

つまりアフリカ人は生まれながら

 

脚が速くなりやすい血が流れているのです。。。

f:id:kentasoccer:20210307032235j:image

 

そこで今回は脚が早くなるために

 

重要な筋肉のトレーニングを

 

紹介します!

 

 

その筋肉はズバリ!!!

 

腸腰筋という筋肉です。

 

腸腰筋とは

 

大腰筋と腸骨筋いう筋肉を

 

合わせて腸腰筋といい、

 

主に脚を上げる時に使われます。

 

f:id:kentasoccer:20210307032939j:image

 

つまりこの筋肉が強ければ、

 

脚を上げやすくなり、

 

早く脚を切り替えることもできます。

 

その筋肉が日本人の3倍も太い「=強い」とは、、、

 

陸上競技でアフリカ勢が強いのは

 

納得がいきますね。

 

f:id:kentasoccer:20210307033323j:image

 

 

ここまで見てくださったあなた!!

 

アフリカ勢、チームメイトに

 

負けない腸腰筋を手に入れて

 

周りを脚の速さで

 

見返してやりましょう!!

 

やり方

 

・チューブを両足首の甲にかけ、

   片脚の太ももを90度上げる

 

・上げた脚の膝を90度曲げる

 

・軸足はしっかり膝を伸ばす

 

・その姿勢を10秒キープを片脚3セットずつ行う

 

ポイントは

 

チューブは色によって強度が違うので

 

最初は自分の力に合った強さにしましょう!

 

また姿勢は丸まらないように

 

真っ直ぐを維持しましょう!

 

キープになれてきたら上げてる脚を

 

小刻みに15回動かし

 

その後に10秒キープしてみましょう!

 

それを片脚3セットずつしてみましょう!

 

このトレーニング後に

 

脚を上げると

 

とても軽く感じるので走りやすくなります!

 

走り込みをする前に

 

行うのもオススメです!!

 

日頃は中々使わない筋肉なので

 

かなりきついと思いますが

 

チャレンジしてみてください!

 

人が成長する時は

 

何かにチャレンジしている時がほとんどです。

 

このトレーニングにチャレンジできるのは

 

ここまで見てくださったあなただけです!!

 

チャレンジできるチャンスが

 

目の前にあるのなら

 

どんどんチャレンジして

 

成長していきましょう!

f:id:kentasoccer:20210307040408j:image

 

最後まで読んで頂き

 

ありがとうございます!

ほとんどの人が勘違いしている!?腕の振り方で意識してほしいこと。

こんにちは。

トレーナーのけんたです!

 

あなたは走っている時

 

腕の振り方を意識した事はありますか?

 

意識した事ないも多いと思います。

 

また意識したことはあっても

 

前の腕の振り

 

意識してしまうことが多い思います。

 

f:id:kentasoccer:20210309033756j:image

 

しかし実は、、、

 

腕の振りで意識してほしいことは

 

後ろの腕の振りなのです!!

 

しかし!

 

前の腕の振りを意識してしまうのは

 

仕方ないことなのです。。。

 

人は目で見た情報を

 

脳が認識し、意識する生き物です。

 

f:id:kentasoccer:20210307023034j:image

 

そこで今回はあなたに

 

後ろの腕の振りを意識する方法

 

紹介します!

 

まず腕の振りをしっかりと意識することで

 

前への推進力を得られやすくなります!

 

さらに後ろの腕の振りを意識することで

 

胸の前や肩についている筋肉が

 

しっかりと伸ばされ

 

収縮しやすくなります!!

 

腕振りでは

 

筋肉が収縮しやすくなると

 

より早く力強く

 

腕の振りをすることができます!

 

f:id:kentasoccer:20210307024111j:image

 

ここまで見てくださったあなた!

 

しっかり腕の振りを出来るようになって

 

あなたの変わったスピードを

 

チームメイトに見せつけてやりましょう!!

 

やり方

 

・前の腕の振りは時計の針の8時

    後ろの腕の振りは4時を意識して腕の振りをする。

 

ポイントとしては

 

人は目に入ったものを

 

意識しやすいので鏡の前でやってみましょう!

 

また腕の振りが大きくなりすぎると

 

走った時に

 

脚とのリズムが崩れてしまったり、

 

大きく振りすぎてその時間が

 

タイムロスになってしまうので

 

8時4時をしっかりと意識しましょう!

 

これができるようになったら

 

少しずつスピードを上げて

 

行ってみましょう!

 

さらにその場で脚を動かしなが

 

腕の振りをしてみましょう!!

 

ここまで見てくださったあなた!!

 

この練習をするかしないのも

 

あなた次第です!

 

周りと違う腕の振りを手に入れて

 

どんどん差をつけましょう!

 

f:id:kentasoccer:20210307025351j:image

 

最後まで読んで頂き

 

ありがとうございます!

 

脚が速くなるカギは地面の反発!?効率よく地面から反発をもらうために。

 

こんにちは。トレーナーのけんたです。

 

突然ですが、、、

 

脚が速くなるカギはなんだと思いますか?

 

走るフォーム?

 

筋力?

 

シューズ?

 

あなたは間違っていません!!

 

今まで言ってきたことはすべて

 

脚が速くなるためには大切なことです。

 

しかし、あなたはもっとも重要なことを

 

見落としています。

 

 

それは地面からの反発です!

 

地面からしっかり反発をうけることで

 

その力を走りに生かすことができます!

 

そこで今回は

 

地面から反発を最大限にうけるための

 

方法を紹介します!

 

最後まで見てください!

 

f:id:kentasoccer:20210307013921j:image

 

この重要さは運動生理学、物理学的にも

 

証明されています!!

 

つまり地面の反発を最大限に

 

うけることが出来れば

 

必ず脚が早くなります!!

 

これは世界では常識です。

 

しかし日本では中々浸透していません。。。

 

それは教えてくれる人が少ないからです!

 

最近ではかなりふえてきましたが

 

まだ高校生や大学生には

 

届いていないことが多いです。

 

また地面の反発をうける練習を

 

知らないうちに行っていることがあります。

 

しかし!!

 

ただ行っているだけでは

 

全く意味がありません。。。

 

なぜこの練習をするのか、

 

なんのために行うのか

 

それをあなた自身が

 

理解することが大切です!!

 

f:id:kentasoccer:20210307012122j:image

 

 

ここまで見てくださったあなた!!

 

この練習をするだけで

 

地面から反発をうける感覚が

 

必ず身に付くと思います!

 

是非やってみて下さい!

 

 

やり方

 

・膝を真っ直ぐ伸ばしきり、真上にジャンプする

 

・ジャンプ、着地する時にスネ前の筋肉に力を入れて

   つま先を正面に向ける

 

たったこれだけです!

 

ポイントは

 

しっかり腕振りをしながらジャンプし、

 

着地する時につま先が地面を向きやすいので

 

しっかり正面に向けましょう!

 

また地面に接地する時に

 

地面を押しましょう!

 

さらに硬いボールが弾むように

 

地面との接地をできるだけ短くしましょう!

 

真上にジャンプ出来るようになったら

 

前に連続でジャンプしてみましょう!

 

この練習は体にも負担がかかるので

 

週に2回ぐらいでかまいません!

 

この練習をするもしないも

 

ここまで見てくださったあなた次第です!!

 

f:id:kentasoccer:20210307020633j:image

 

この練習をして脚が早くなるカギを

 

掴みましょう!!

 

最後まで読んで頂き

 

ありがとうございます!

いくら走り込んでも速くならない!?正しい脚の使い方。

こんにちは、トレーナーのけんたです!

 

 

突然ですが、

 

毎日走り込んでいるのに脚が速くならならない

 

と思ったことはありませんか?

 

その通りです!!

 

ただ毎日走り込んでいても速くなりません。

 

少し早くなったとしても

 

それ以上は速くなりません。。。

 

さらに疲労も溜まる一方です。

 

ただ走り込むだけではデメリットだらけです。

 

f:id:kentasoccer:20210306030811j:image

 

そこで今回は

 

脚が早くなる正しい脚の使い方

 

について紹介します!

 

これを知れば

 

ただ走り込んでいた練習から

 

全く質の違った練習になります。

 

f:id:kentasoccer:20210306030648j:image

 

まず正しい脚の使い方で走ることで

 

地面の反発

 

しっかり体に伝えることができます。

 

また走っている時に使われる

 

筋肉や腱

 

無駄なく使うことができます。

 

さらに上半身と下半身の連動も

 

良くなります。

 

さらにさらに正しい脚の使い方をすることで

 

怪我のリスクも抑えることができます。

 

f:id:kentasoccer:20210306031701j:image

 

正しい脚の使い方を知ることで

 

このような沢山のメリットがあります!

 

これを知って出来るようになるだけでも

 

周りの選手達に差をつけることができます。

 

ここまで見てくださった方

 

この正しい脚の使い方を知って

 

周りの人達を見返してやりましょう!

 

f:id:kentasoccer:20210306033000j:image

 

 

方法としては

 

・姿勢は真っ直ぐ

 

・片脚の太ももを90度になるまであげる

 

・膝は曲げ過ぎずにだいたい90度曲げた状態にする

 

・上の2つを維持した状態で踵をお尻に近づける

 

・上げた脚のつま先は自分の正面に向ける

 

ポイントは

 

太ももを上げると体が丸まりやすくなるので

 

真っ直ぐを維持しましょう。

 

軸足の膝はしっかりと伸ばし、

 

上げた脚のつま先を正面に向ける時は

 

足首を締めるような感覚で行ってみましょう!

 

最初はこの姿勢を10秒キープを

 

両足3セットずつ行ってみましょう!

 

これをしっかり出来るようになったら

 

その姿勢で歩いてみましょう!

 

そして少し走ってみましょう!

 

またこの練習は部活で忙しい方でも

 

短時間で行うことができます!

 

この方法で無意識に走れるようになれば

 

走り方も変わり

 

先程紹介したメリットが身についてきます。

f:id:kentasoccer:20210306035312j:image

 

 

そして誰でも身につけることができます。

 

だからこそ自分の可能性を捨てずに

 

行ってみてください!

 

この練習をするかしないかも

 

ここまで見てくださったあなた次第です!!

 

1日15分の練習を

 

今日から習慣にしてみてください!

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございます!